|
|
|
Dewan Badminton, Kompleks Sukan Kelana Jaya
( Badminton Hall, Kelana Jaya Sports Complex ) |
|
|
|
|
クアラルンプル鉄道ネットワーク |
|
上図では赤線で表している LRT Putra Line(プトラ線)の西の終着駅kerana Jaya駅が体育館最寄の駅です。どこからでもKL
Sentral駅、Masjid Jamek駅で乗り換えればPutra線につながっています。
ただ、練習に来る方は、できるだけPutra線沿線のホテルをとることをオススメします。 |
|
Kelana Jaya駅>タクシーで>Kelana Jaya Sports Complex, Badminton Hall |
タクシーで行く場合には、Kelana Jaya駅ビルの1階タクシー乗り場で、タクシーに乗ろう。
渋滞時は値段が高くなるが、通常は行きはRM10(2015年1月現在)。
帰りは、RM7(2015年1月現在)である。
|
Kelana Jaya駅>バスで>Kelana Jaya Sports Complex, Badminton Hall |
|
|
Kelana Jaya駅全貌。3階:ホーム、2階:改札、1階:バスステーション、タクシー乗り場 |
Kelanaj Jaya駅1階のバスステーション。ここでT624番バスに乗る。時刻表は無い。一応20分に一本の割りで運転しているとのことだが、結構待たされることもある。 |
|
上から2番目のT624番バス『Stadium MBPJ』路線が体育館に行く。駅からStadium MBPJ方面を巡回してまた駅に戻ってくる路線である。バス代は2007年現在1リンギ(約35円)と安い。 |
|
|
|
|
体育館があるKompleks Sukan Kelana Jaya (Kelana Jaya Sports Complex)は上図のようになっている。バスの順路は、緑の矢印のようになっている。バスはワンマンカーで降りるときに、ブザーで知らせるという、日本と同じ形式である。 |
|
|
下車した場所から、20メートルほどのところにこのプレートが目に入る。 |
そして駐車場を挟んだ後ろ側にテニスコートと写真の体育館が見える。この体育館がヌサマハスリの練習会場である。ただし、この体育館は2014年に外壁のカラーが変わっているのでご注意。 |
|
|
|
|
|
|